慶良間諸島  1403

慶良間諸島は沖縄那覇の西方40キロの所にある島々で、2014年3月に国立公園に指定された。
諸島の中では、渡嘉敷島が那覇から近く、一番大きいが、那覇、泊港から1時間で着く座間味島
が中心であるといってよいかもしれない。ここから島の多くにアプローチしやすいからである。 慶
良間には、大小20近くの島があり、どこも美しい景色にめぐまれているが、渡嘉敷島が、シュノー
ケリングや ダイビングなどが中心であるのに対して、座間味島にはたくさんの見るべき展望台や
ビーチなどもあり、潜るだけの島ではない。阿嘉島、慶良間島、外地島などは橋でつながっている。
無人島の安室島、安慶名敷島、嘉比島、モカラク島などにもアプローチできる。それぞれの無人島
には独特の個性があって実に面白い。特に、アプローチしにくいが、モカラク島は何ともすばらしい。

地図

沖縄ー慶良間諸島

慶良間諸島

 

座間味島

 

渡嘉敷島

夕日



 

無人島 安室島

黒い岩

安室島は無人島で、黒い巨大な岩が印象的である。

黒い岩の洞窟

上の写真とは別に、まだ、黒い岩があるのだが大きすぎて写
真に入らない。それで、その岩の洞窟の部分だけをここに。


無人島 安慶名敷島

小さな山

安慶名敷島も無人島である。中に足を踏み入れると、奇妙な植物が生い茂り、遠くに緑に覆われた山が見
える。その山の中に山羊が数匹住んでいる。昨年は10数匹いたが食糧不足のため減ってしまったとのこと。

山羊

緑の山の中心部のちょっと左手の上に山羊が一匹姿を現わした。遠くであったが山羊だと確認できた。

 

無人島 嘉比島

奇妙な石

嘉比島も無人島。海岸の一部に 奇妙な石の群れがある。砂の中から伸びるように、とがった石があちこちに
姿を現わしている。 めったに見られない光景だけに、案内の人も「立ち入らないように」、と注意を促していた。

石英のパワースポット

砂浜に、パワースポットと呼ばれている石英の集まった 石の群れがある。手のひらを上
にかざすと暖かく、健康にいいとのことで石の周りで手のひらをかざす人が多いという。

 

無人島 モカラク島

見事な岩

モカラク島は素晴らしい無人島である。そして、その海岸近くにまるで人間が作ったような岩があちこちに見られる。
すぐ近くの 深海に「古代遺跡がある」、と言われているのも無理からぬと思わせるほどの見事な自然の彫刻である。

島と海

島と海が文字通り一体になった島の風景は見事というほかない。

珍しい岩と海

島の岩肌は滑らかで美しい。そして、これほど丸みを帯びているのに滑らない。楽々と岩
をわたることができる。島全体がこのような岩と白いきれいな砂浜でおおわれている。島
が好きで、海外も含め50以上は歩いているが、これほどすばらしい島は見たことがない。

素晴らしい水と岩

島の深い部分まで、きれいな水が流れ込んでいて、美しい岩と素晴らしいコントラストを作っている。

岩と白い砂、そして水

岩に囲まれて白い砂があり、左下にはきれいな水が流れ込んできている。まさに三位一体。

次のページへ        トップへ